2025年10月13日月曜日

横浜赤レンガでのビールフェスから、武蔵野文化のアンナ・マリコヴァ ピアノリサイタル

 今日は、長い一日。曇りで、風も吹いて、肌寒い。朝、桜木町で下りて、赤レンガへ。ビールフェスが開かれていて、今日が最終日。11時過ぎの会場着くと、長い列。やっと入って、目当てのビールジョッキを手に入れる。人が多くて、テーブルになかなか座れない。ウインナーとビールで乾杯であるが、一人だとね、まあ、淡々と飲む。ビールはもういいやで、会場を出て、キッチンカーのカレーを食べてから、桜木町へ。
家に帰って、昼寝をした後、武蔵野文化へ。プログラムは、スカルラッティ とシューマンが前半で、後半がショパン。マルコヴァは、ウイーン音楽大学で教えているとのこと、今回は、すべて暗譜で演奏。
 
D.スカルラッティ:ソナタ ニ長調 K 96

D.スカルラッティ:ソナタ ホ短調K 98

D.スカルラッティ:ソナタ ニ短調 K 120

D.スカルラッティ:ソナタ ニ長調K 119

R.
シューマン:謝肉祭 op 9
ー休憩ー
F.F.ショパン:3つのマズルカ Op. 59

F.F.ショパン:バラード第4番 ヘ短調 Op. 52

F.F.ショパン:夜想曲第13番 ハ短調 Op. 48, No. 1

F.F.ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op. 22
アンコール
J.シベリウス:13の小品Op.76-第2曲練習曲
バッハ:前奏曲第10番口短調BWV855(編曲:A.ジロティ)