2009年1月26日月曜日

EL-Nikkor 63mm

 晴れ、寒い
 EL-nikkor 63mmがLPL7700で使えるかやってみたら、できたのだが、光の具合を見てみると均一でないような気がする。ブローニーと違って、調子が今ひとつ、ちゃんと試し焼きをしなければならないのだなあ。とりあえず、7700でもコンデンサーレンズを35mm用に入れなくても、できるとわかったので良いとしよう。
 ニューシーガルを使って焼くと、黒がしまらないというのか、非常にラチチュードが狭いような気がする。今日、フジブロを使ったら、かなり黒がしまった。どちらかというと汚いと言った方がよいかもしれない。これも、試し焼きをちゃんとやっていないからであるが、フジブロの方が焼きやすいような気がする

2009年1月25日日曜日

EL-Nikkor 75

 最近、ebayやyahooオークションで、引き伸ばしレンズを手に入れている。LPL7700で、35mmを焼くためにEl-Nikkor 63mmを手に入れてみた。66は、最近手に入れた75で焼いているのだが、絞りリングが、わりと柔な感じで、中古だからとおもっていた。写真そのものには影響はないが、ちょっと、たよりない。で、63mmは、良いかなあと思ったら、新品なのに同じなのだ。これなら、フジノンの方が作りは良いかな。まだ、63mmの方は、焼いていないので、何ともいえないが、とりあえず、LPL7700でコンデンサーレンズを入れないで、焼けるのではと思っている。フジノン75mmは、まだ、新品が手に入るので、そのうち買っとこうと思っている。
 最近、カメラは、ローライとライカで十分。引き伸ばし機は、集散光式と散光式で、ネガの調子を見て使おうと思っている。使い勝手は、フォコマートなのだけどね。ただ、どうしてもハイライトが冴えないので、LPLも捨てがたい。

2009年1月13日火曜日

LPL7700 pro

 晴れ、寒い、夕方北風強
 アグファの印画紙、キャビネ版と6切りを使って焼いているのだが、キャビネ版の方が、階調は良いようだ。macoから直接輸入したもので、まだ、新しいのだろう。6切りは、何年か前に購入して、そのままになっていたもので、ちょっと黒がしまらない。その点では、イルフォードのほうが良いようだ。
 ブローニーのあがりをみると、35mmに比べ遙かに階調が優れているように思える。圧倒的に情報量が多いのだなあ。自分でフィルム現像をしていないので、こういう結果なのかもしれない。いずれにせよ、35mmは自分で現像しないとだめだなあ。
 この引き伸ばし機、多階調でないのだけど、使える。75mmの引き伸ばしレンズを手に入れたので、35mmも引き伸ばしてみるつもりだ。

2009年1月8日木曜日

Adox

 晴れ、寒い。
 引き伸ばし機をLPL7700にしてから、気がついたのは、黒のしまりが良くなって、使えないと思っていた印画紙が使えるとわかったことだ。Adoxをフォコマートで焼くとどうしても黒がしまらないし、ハイライトの抜けも悪い。アグファやベルゲールだと問題はあまりないのだけど、印画紙によっては、かなり調子が出にくい。フォコマートのフィルターの設定だとは思うのだけど、いわゆる多階調の設定を規定通りにしてはいるのだが、もう一度見直す必要があるなあ。