2013年9月22日日曜日

乾徳山

 いつもの電車に乗り、乾徳山に行く。何年ぶりであろうか。
 塩山でのバスが、8時35分で、うまく接続している。登山口のバス停は、以前に行ったときと同じであったが、使わないソファーが置かれていた。
 川沿いにゆるゆると登っていく。しばらくして、川から離れ、林道をすすむ。登山道に入り、しばらく登ると銀晶水に着いた。水は涸れていてた。銀晶水から一時間ほどで金晶水に着く。水は豊富で、熊ん蜂が結構いた。休んでいると、ザックのところに二匹ほど来て、ぐるぐる回る。しばらくすると、飛んでいった。
 ここからは、斜度はゆるくなり、開けた場所に着く。国師ヶ原で、避難小屋も見える。いつも思うのだが、乾徳山が見え、たいした距離ではないと思うのだが、時間がかかる。開けたカヤトの多い登りを登ると分岐があって、月見石がある。左にまがり、森林帯に入り、大きな岩の所を登り、また、下ってしばらく行くと、鎖のあるところにでる。何人も、子供連れが降りてくるのを待っている。しばらく待ち、鎖なしで登り、尾根に出て、進んでいくと頂上への鎖場となり、巻き道があるのだが、ここは、とりつくところがないので、鎖を使い、途中から、鎖なしで登る。登り切ると、頂上で、山梨200名山とある。
 帰りは、鎖を使いおり、道満尾根をおり、4時前に、停留場に着いた。しかし、時間がかかった。





 
from Takashi Endo on Vimeo.