GPSのログを取るため、笹子雁ヶ腹摺山へ。10年前ほどに行ったことがある。その時は、笹子峠へ行った。片側が落ちているようなところを歩いた記憶があったので、今回もそうかと思っていたが、それはなく、頂上までは、植林されたところで登る。思った以上に急登で、暗くて面白くないのだが、頂上近くになると広葉樹も増え、明るい感じになる。頂上は、木々に覆われて、ほとんど景色は見えない。頂上から少し下ったところからは、富士山が見える。少し休んで、米沢山へ。かなり急なところを下っていく。少し登返すと、開けたところがあり、展望地となる。引き返し、岩のゴツゴツしたところで登って行くと米沢山で、ここも展望は望めない。少し下って登って行くが、お坊山かと思うと違っていて、トクモリで、それからさらに10分ほど登るとお坊山に着く。ここは、西側開けていて、八ヶ岳や、南アルプス北部、南部とも見える、ここから、大鹿峠までは、歩きやすい割と広い道を下っていく。大鹿峠は、特に案内らしきものがないが、景徳院と大鹿山への案内がある。笹子への道は、案内に従って行くが、かなり、山腹をトラバースしていき、林道がちかくなると下って行く感じである。林道を歩いて行くと道証地蔵を通り過ぎ、笹子へ行くいつもの道となる。
タイム
7:19笹子駅
7:40追分バス停
7:50新中橋バス停
8:58・1188
9:28笹子雁ヶ腹摺山
10:15展望地
10:45米沢山
11:20トクモリ
11:31お坊山
11:37
12:01大鹿峠
12:57道証地蔵
13:07県営林道大蔵沢大鹿線と市営林道大鹿線の分岐
13:17寂惝苑入口分岐
13:27稲村神社
13:47笹一酒造
13:55笹子駅