2021年9月26日日曜日

NHK交響楽団 第1938回 定期公演

今日は,東京芸術劇場へ。行く前に,吉祥寺の百年でやっている写真展を見る。

モーツァルトのクラリネット協奏曲、清楚な美しさ、伊藤圭の独奏もオケ、こんなふうに感じたことは今までない。この前,伊藤のプーランクのクラリネットソナタを聴いたけど,その時もとても美しかったのだ。伊藤圭の演奏に依っているのだな。指揮者の沼尻は,初めてN響を振ったのだが,今回のマーラーは,今まで聴いた事がない素晴らしいものだった。ラジオを録音しているので,もう一度聴いてみるつもり。
 

指揮:沼尻竜典
クラリネット:伊藤 圭
モーツァルト/クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622
マーラー/交響曲 第1番 ニ長調「巨人」




2021年9月19日日曜日

東京フィルハーモニー第959回オーチャード定期

 今日は,オーチャードホールへ。

井の頭線渋谷の西口で降りたら,迷子になってしまった。うむー。

東京フィルハーモニー交響楽団の第959回オーチャード定期
ブラームス
交響曲第3番、第4番
指揮 チョン・ミョンフン
 
これで,ブラームス,コンプリート。今日は,若い人が結構いたなあ。九割くらい人がはいっていた。あれって,言うところもあったけど,私の理解がいたらないのだね。
あらためて,このホール,音響が良いと思った。木管のパートがはっきりと聞こえる。弦にかき消されない。でも,これって,曲によるのか。

帰り,渋谷まで帰って,人がたくさん。飲み屋の呼び込みあったし,コロナはどうしたっていう感じ。

2021年9月16日木曜日

N響定期第1937回

今日は,サントリーホール。
久しぶりで?ではなく,乗り換え案内の指示従って,溜池山王で降りてしまった。本当は,六本木一丁目ね。それで,結構,歩いて,サントリーホールへ。で,途中で,食事がとれず,休憩時間に外に出て,成城石井へ。おにぎりを買う。これが,新たな発見で,今までの中で一番美味しかったのだ。
で,今日は,トン・コープマンがコロナの入国制限で来れず,かわって,鈴木秀美が指揮。行く前に,前日の録音で予習。 その時は,組曲第3番が良かったと思ったが,シンフォニア 二長調,ハイドンが良かったのだ。ホールで聴くのと,録音だとだいぶ違う。人は,結構入っていたなあ。
 余談だけど,写真の後ろの建物ホテルオークラだと思うけど,the ohkuraとある。そうか,定冠詞がつくか、っていうこと。
 
バッハ/組曲 第3番 ニ長調 BWV1068
C. P. E. バッハ/シンフォニア 変ロ長調※
 休憩
C. P. E. バッハ/シンフォニア ニ長調※
ハイドン/交響曲 第98番 変ロ長調 Hob. I-98

2021年9月8日水曜日

芸劇ブランチコンサート

 今日は,芸劇。コロナ禍の移動制限から,河村尚子が来日できず,金子三勇士が替わって演奏。プログラムもショパン,リストを中心にしたもの。司会がいて,演奏という形。結構,人が入っていた。ワクチン接種が進み,来場しやすくなったのだろうか。演奏は,技術的にはすごいのだろうが,音楽としてはどうだろうか。


【プログラム】
ショパン:革命のエチュード
ショパン:前奏曲「雨だれ」
ショパン:仔犬のワルツ
ドビュッシー:月の光
シューマン=リスト:献呈
シューマン:トロイメライ
リスト:愛の夢
リスト:ラ・カンパネラ
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番

アンコール
リスト 慰め 3番