2008年12月29日月曜日

鷹ノ巣山

晴れ
 先週、武川岳に行って、今日は、鷹ノ巣である。始発の電車で6.02分に奥多摩に着く。すぐにバスに乗る。平日は、6.05分に東日原行きが出る。乗ったのは二人。まだ夜が明けていなく、寒い。電車の中は暖かいので眠たかったが、バスの中は寒くてそれどころではない。6時30分くらいに東日原に着いた。あたり暗くて、寒い。町は人気がなかった。稲村岩に行く途中、河原を歩いていると、すてきな音楽が聞こえてきた。7時であった。雪が所々にあり、最近雪が降ったようである。7時20分に稲村岩に着く。少し上で休む。そのまま、尾根伝いに歩いていく。ひるめし食いのたわに9時10分に着く。頂上には、9時40分に着いた。頂上には、3人若者がいて、写真を撮っていた。遠くに甲斐駒ヶ岳や北岳が見えた。20分ほど休んで、石尾根を下る。途中、六つ石山に立ち寄り、少し休憩し、奥多摩には13時30分ころに着いた。
 先週、山に行ったせいか、筋肉痛にはならなかった。登山靴に水がしみて、ぬれているような感じがした。履きやすい靴なのだけれど、防水をしないとだめなようだ。今回は、GPSロガーのログはきれなかった。使っていないとだめなのだろうか。


2008年12月23日火曜日

武川岳

晴れのち曇り
久しぶりに、山に登った。
八高線に乗って、東飯能まで行く。途中、山並みが白いのに気づく。昨日、雨が降って、夜雪に変わったようだ。7時13分の湯ノ沢行きバスに乗り、8時に名郷につく。木々が雪で覆われている。掲示に従い、武川岳に向かう。ところどころ、雪に覆われていたが、尾根を登っていると雪が多くなる。人は、登っていないようで、道に犬の足跡らしきものが続いていた。日が昇っても、雪が溶ける感じがしなかった。日中の気温が9度くらいしかならなかったので、山は零度くらいだったかもしれない。10時20分くらいに武川岳に着く。人はいなく、記念写真を撮っていると二子山から登ってきた人が来た。ラーメンを作っていると、何人かやってきて、最後は、うるさい中高年のおばさん集団が登場した。しかし、いつも思うけど、どうして傍若無人にふるまうのだろうか、静かな登山が台無しである。11時に二子山に向かう。アップダウンがあり、最後は一気にくだる。途中、若者二人を追い抜いたが、バテたと言っていた。芦ヶ久保には、13時35分に着いた。13時45分の電車に乗って帰った。家には14時40分くらいに着いた。


 やはり、続けなければと思う。GPSロガーのログが二つになってしまい、後で一つにするのに手間取ってしまった。

2008年12月9日火曜日

MAC PRO

 曇りのち雨
 天気予報通り、雨となった。朝起きてから、ずっと頭が痛くて、バファリンを飲んでも直らない。子供を保育園に連れて行き、帰りは学童と保育園に迎えに行った。
導入して三週間ほどになるが、MAC PROは安定して、スピードも速いので、満足行くものであった。特に、ビデオのレンダリングに時間がかからないので、ビデオを編集をやるかという気になる。今までは、レンダリングに5、6時間ほどかかり、DVDの作成にちょっと覚悟がいったのだが、いまは、特にないのだ。やはり、買って良かったと言うことだ。メモリーも注文し、とりあえず、ウィンドウズを導入できる環境ができた。後は、時間の問題で、今年中には完成かなと思う。
 air expressから音楽が流せなくなったが、ファームウエアーの更新によってなおった。一時は、air expressが壊れたかと思った。ネットで調べてみたら、10.5になってからそのような状態になると言うことで、対処は、ファームウエアーの更新によるとあったのだ。まずは、めでたしめでたし。

2008年10月19日日曜日

高水山

晴れのち曇り
先週、鷹ノ巣へ行ったので、始発にのり、高水山に行ってきた。今日は、眠たかったけど、足は疲れず、快調であった。岩茸石山の北側の斜面が伐採されており、眺めはよくなったが、どうだろうか。御岳を下る途中、数人登ってきているものがいた。電車がなかったので、御岳でしばし待ったが、御岳でかなりの人数の人が降りてきた。昔は、そういえば、帰りの電車が満員に近かったことがあった。登山ブームだったのだろうね。

2008年10月13日月曜日

GPS

 曇りのち晴れ
 午前中、家の模様替え、子供の机を一階に持って行く。机の分解に手間取る。午後、近くのイオンモールへ出かけた。GPSを持って行った。やっと使い方に慣れてきて、帰り、ナビを使ってみた。曲がるところでピットなって、ディスプレイが明るくなって、行く方向がわかるので便利である。ただ、家の近くになって、道を間違えるのでと言うより、大きな道で行こうとするので、別の指示が出て、しょっちゅう警告がなっていた。あまり頼りすぎない方が良いのだろうね。

2008年10月12日日曜日

鷹ノ巣山

 晴れのち曇り
 鷹ノ巣山に行ってきた。6時25分の東日原行きのバスに乗る。6時50分には、日原に着く。身支度を済ませ、7時に出発。昔よく通った道である。今回は、GPSとGPSロガーを持って行った。GPSロガーの方は、途中で軌跡が途切れてしまった。とりあえず、これ。リュックの横につけていたのが良くないのだろう。8時に稲村岩に着く。GPSを持っていたので、上まで登る。昔なら、登らないけどね。とりあえず、ウェイポイントを記録。稲村岩からは、登りが続く。道が整備されていて気持ちがよい。1時間ほど登ったところで休憩。紅葉が綺麗であった。









それから、30分ほど歩いて、頂上に到着。10時15分であった。
頂上には、12,3人いて、割と静かだったのだが、後からおばさん、おじさん集団が来て、一気にうるさくなった。天気は良かったのだが、富士山はよく見えず、わりと暖かかった。食事を済ませ、10時45分には石尾根を下る。

遠くに御前山が見える。途中紅葉しているところがあって、そこで写真を撮りながら下っていると、登ってくる二五歳くらいの女性に会った。こんにちはと声をかけられたので、挨拶を交わした。今回、老人だけの登山かと思っていたら、20代のカップルや、外人カップルを見かけた。珍しいのではと思う。1時間ほど下って、六石に着く。当然、頂上を踏み、ウエイポイントを記録。ちょっと休んで、石尾根を下る。途中、何人か追い抜いて、奥多摩駅に1時50分に到着。久しぶりの山であったけど、今回は、良かった。このコースは、また、何回か行こうと思う。

2008年9月10日水曜日

川苔山

快晴
朝4時30分に起きて、奥多摩行きの電車に乗り、川苔山に登ってきた。7月の終わりに行った権現岳以来の登山である。前日に、アメリカから注文していたGPSロガー、phototrackrが届いたので、さっそく使ってみた次第である。
登りはじめは、まだ暗くて寒かった。もう秋であることを実感する。頂上にはだれもいなかった。帰り、鳩ノ巣に降りたのだが、老年の登山者3人、それぞれ単独で、あと蛇とイノシシにあった。奥多摩には野生の動物がいるのを実感した。その経路は、これ。距離にして16キロを歩く。写真にgeotagが埋め込まれ、標高もわかる。驚きであった。

2008年7月20日日曜日

高水山

晴れ
 先週、高水山に登った。今日、起きたのは6時と遅かったのだが、行くことにした。この前も感じたのだが、歩くと右半分がべつの体のようなのだ。運動不足から、体力が落ちてるのがわかる。しかし、この前に比べ、安定して歩けた。やはり、続けないといけない。
 夕方、子供とプールに行く。プールに入っているうちに汗が落ちた。プールから出てみると、風が爽やかであった。

2008年7月19日土曜日

ポケモン

晴れ
 車を一カ年点検でディーラに預けている間、すこし仕事をした。バッテリーが4年たったので交換した方が良い言うことで、交換してもらう。家に帰って、ポケモンを見に映画館に行く。初日であったので、席が空いているかと思ったが、一番後ろの席がとれた。全席、満席で、隣には、業界の人なのだろうか、中年の男の人が一人で見ていた。数日の疲れもあって、最初の方は寝ていたが、途中で、見始めてなかなか良くできていることに気がついた。ただ、コンピュータグラフィックとアニメが融合していて、ちぐはぐなところがあった。子供がいなければ、こういう経験はないな。

2008年7月9日水曜日

普遍論争

 曇り、湿度が高い。
 体がだるい。仕事の帰り、JTBに行って、ホテルが申し込もうとしたが、扱っていないホテルなのでと行って断られる。本屋によって、山内志朗の「普遍論争」を購入。クレジットだったのだが、暗証番号がわからず、サインをした。

2008年7月5日土曜日

七七法要


 晴れ、気温が上がる。30度は超えていたと思う。
 四十九日の法要と言うことで、お寺さんに行って、焼香をあげた。終わって、近くの料亭で会食。なかなか良い食事であった。

2008年6月29日日曜日

ipod shuffle

雨、一日中降る。
ipod shuffleを使ってみて、これは、これで音楽を気安く聞けるとわかった。でも、クラシックはだめで、やはり、ポピュラーだけである。nanoと使い分けている。
家にいて、外出はしなかった。

2008年6月22日日曜日

さくらんぼ狩り

雨、かなり激しく降る。
塩山まで、サクランボを食べにいく。圏央道ができて、かなり早く着く。途中、子供が車酔いで、車の中ではいてしまった。調子が悪かったと思うが、その後元気に歌を歌っていた。サクランボ狩りの場所はいつも行っているところ。今日は、団体が来ていて、千葉から来ているという。最初、サクランボ狩りはできないと言われたのだが、どうしてもと言って入れてもらった。帰り、天空の湯で一休。結局、今回も風呂には入らず、食堂で待っていた。冷房が効いていて、寒かった。3時過ぎには、家に着く。とても眠たくて、帰ってから寝た。

2008年4月1日火曜日

フォコマートV35

 晴れ、風強
 フォコマートの電球が暗いので、変圧器を買って接続して見たところ、明るくなって、めでたくきれいに焼けるようになった。ネガキャリアがしっかり作ってあって、暗室作業が大変やりやすい。35mmは、これだなあ。

2008年3月23日日曜日

フォコマートV35

 晴れ
 今日、フォコマートで写真を焼いてみた。非常に眠い感じがしたので、試行錯誤の上、グリーンを35にしてみたら、みられるような写真になった。現像液が古くて黒がしまってないよう見えるが、まあ、満足できる。ただ、露光に時間がかかるので、ちょっと能率が悪いかなあ。でも、オートフォーカスは、ホントにすごいなあ。

2008年3月22日土曜日

ありがとうの会

 晴れ。
 子供も、4月から小学生になる。保育園に入ってからこれまでに、成長が感じられる。
 保育園で、卒園式が行われた。そのあと、先生とのありがとうの会、それから、近くの会館を借りて、歓談と続いた。先生と子供の写真を撮って、写真にするということで、すぐに家に帰って、プリントしたが、時間がかかって、結局、間に合わなかった。夜、撮った写真の整理をして、スライドショーの写真にした。CDRにして配布する予定。

2008年3月18日火曜日

東京都写真美術館

 マリオ・ジャコメッリ展、日本で初めての写真展である。詩に触発されて、写真が撮られていると言って良いだろうか。文学との関連を見て取れるが、写真そのものは、構図が計算されおり、写真的といえる。晩年の作品は、ジャコメッリが登場している。死期が迫ってきて、かなり写真としては破綻しているように思える。
 シュルレアリスムと写真展。これは、アジェの写真がみられたのが最大の収穫。以前、雑誌では見ていた。シュルレアリスムの写真が一同に見られたのは非常に興味深い。ただ、思考が先行し、写真としてはどうかと思えるものもの、日本人の作家に見られた。模倣を抜けきれないのだ。
 最後の、アニー・リーボヴィッツ。これは、楽しめたなあ。早く、DVDがでて欲しい。

2008年3月5日水曜日

バウハウス


 曇りのち晴れ
 今日は、休みが取れたので、写真を見に都会に出てみた。最初、バウスハウスに行った。10時半に着いたのだが、11時より開場なので、30分暇つぶしをしなくてはなくて、バウハウスの道を歩いていったら、神田明神に着いた。少し見て、オリエント時計の方に歩いていくと、秋葉原見えたので、そのまま歩いた。ダイナミックオーディオですこしパンフレットをもらって、戻る。バウハウスの展示は、清家冨夫のPierで、イコンタで撮ったものである。その後、冬青に行って、城林希里香のLinesを見る。スクウェアのハイキーな写真で、なんともものをものとしてとらえていない不思議な写真であった。

2008年2月17日日曜日

大移動


 晴れのち曇り、風強
 朝早く、6時半に家を出て、新小岩まででかける。今日は、風が冷たく、日差しのあるところでも、風が吹くと体感気温は下がって、まいった。
 4時には家に帰れた。グランドに行って、少し走った。昨日も走ったのだが、調子がよいので今日も続けた。足の具合も悪くなく、この調子でやっていかなければならない。老化がひたひたと押し寄せているので、気がついたときには歩けないと言うことだけはしたくないのだ。

2008年2月10日日曜日


 朝起きると、雪は止んでいた。
 今日は、町内会の子供たちのためのボーリング大会があった。集合場所まで、歩きながら、写真を撮ったりした。ボーリング場が出してくれたバスで行く。雪がふったせいか、バスのタイヤにはチェーンが巻かれていた。もう、何年もボーリングはしていない。右肩、首が痛いので、ボーリングは、右手でやった。たまに、左で投げると力が入ってしまい、うまくあたらない。かえって、右の方がよい。二ゲームやって、それから食事。バイキングであったが、美味しかった。帰ってきたのは、1時すぎていた。なかなか楽しかったなあ。

2008年2月9日土曜日

曇りのち雪

 朝から寒い、午後から雪が降り始める
 午前中、公園に行くが、あまりに寒いので帰る。美容院によって、子供の髪を切ってもらう。午後は、昨日のバドミントンの疲れもあって昼寝をする。夕方、髪の毛を切りに、近くの床屋に行く。新しいところできれい。帰り、雪が激しく降っていた。積もりそうである。
 キャノンの新しいレンズの試し撮りをした。ISが効いていても、ぶれてしまう場合があるなあ。腕が悪いのかなあ。web上で、フォコマートが売りに出されている。買うべきなのだろうか。よくわからない。日東商事にLPLの7700があるので、それを見てからかなあ。

2008年2月3日日曜日


 朝から雪で、午後いっぱい降った。
 肩があまりにも痛いので、近くのスポーツセンターで筋トレをする。左足の肉離れのところが、まだ、直っていないようだ。終えてから、立川で行く。雪がふったわりには、人が多かった。ルミネの韓国料理のところで昼食をとる。なかなかおいしかった。

2008年2月1日金曜日

バドミントン

 晴れ、寒い
 体の調子が悪いので、久しぶりにバドミントンをする。交互ドロップの時に、左足に痛みが感じられたので、そこでやめた。少し汗をかいた程度で、今のところ、この程度で良いように思える。来週もする予定。

2008年1月28日月曜日

お休み

 晴れのち曇り、寒い
 今日は、子供と一緒に休む。昨日、保育園に預けたので、今日はその代休というわけである。上の子が風邪をひいていたので、医者に連れて行く。昨日は、熱があったのだけど、今日は、平熱であった。食欲も戻る。子供の風邪がうつったのか、のどが痛い。首や肩も痛く、どうしようもない。明日は、運動をしなければと思う。

2008年1月27日日曜日

寒い


 今日も、寒い。
 仕事があったので、子供を日曜にやっている保育園に預ける。帰ってみると、熱があったという。夜、なかなかねむれなかったのか、遅くまで布団の上でごろごろしていた。
 G9の印象だが、やはり、ISO80しか使えないような気がする。すこしアンダーになるとノイズがでる。これをどう評価するかと言うことだが、結局、外でしか使えない気がする。ixy10と比べ、画像はあまり変わりない。どちらかというと、ixy10の方が、jpegは良い感じである。G9はどうだろうかなあ。ちょっと評価は難しい。

2008年1月24日木曜日

初雪


 昨日、雪が降った。
 今日は、そのせいか、一日寒かった。空を見ていると、雪雲が流れていった。丹沢を見ると、それほど積もっているようには思えなかった。あわただしい一日であった。

2008年1月16日水曜日

寒い

 寒い。
 今日も少しボールを投げた。体の調子は良い。

2008年1月15日火曜日

ボール投げ

 曇り、寒い
 今日、ハンドボールのボールを少し投げる。やはり、使っていないことから、体が悪くなっていたのだ。終えて、しばらくしたら、右足に軽い疲労を覚えた。まあ、とにかく、ここ数年、運動らしい運動をしていないから、しょうがないのだ。明日も、少しボール投げをしようと思う。

2008年1月14日月曜日

寒い


 薄曇り、日差しがなく、寒い一日であった。
 土曜日に、整形外科に行って、首を見てもらう。首が傾いていると言うことで、骨には異常がないが、筋肉が緊張していて、そうなっていると言うことであった。パソコンのやり過ぎなのかもしれない。今日、子供と一緒に、ボールを少し投げたら、良くなってきた。要は、使っていないからと言うことなのかもしれない。明日は、少しボールを投げるつもりである。夕方、少し自転車に乗った。

2008年1月8日火曜日

肉離れ

 晴れ、わりと暖かい
 大晦日の日に、走って、左のふくらはぎを痛めてしまった。その一週間前に、走って、ちょうど足がつったようになったことがあった。痛みが感じなくなったので、走ったら、また、痛くなってしまったのだ。正月は、病院が休みで、結局、いけたのは、7日であった。インターネットで調べたら、肉離れの症状だった。病院で一時間半以上、待って肉離れと診断された。正確には、腓腹筋内側頭損傷という。湿布をもらって帰る。直るのに3週間かかると言われた。運動できないのがつらい。

2008年1月3日木曜日

たこあげ

 晴れ
 河原で、たこ揚げをする。風が弱かったので、なかなかあがらなかったのだが、昼くらいになって、風が吹き始め、あがるようになった。七連凧で、風が吹けば簡単に揚がる。凧をおくだけでよい。
 子供にせがまれ、『たのしい幼稚園』を買いに行く。午後は、それで遊ぶが、夕方になって、ピンキーキャッチュを買いに行く。お年玉でと言うことで、何件か店を回ってみたが、売り切れで、最後に行った店で買えた。うれしくてたまらないらないようだった。家に帰って、やり方を教えた。今日は、本当に良い日だっただろう。

2008年1月1日火曜日

元日

 晴れのち曇り
 昨日の夜、走ったら、また、左足のふくらはぎが痛くなった。もしかしたら、肉離れが起きているかもしれない。やれやれ。
 朝、近くの神社に行って、初詣。賽銭箱の前に酒樽があったので、水かと思って飲むと、酒だった。ゴミが入っていたので、水かと思ったのだ。それから、実家に行った。そこでも、酒を飲んで、今日はほとんど何もしないで過ごした。こういう日も良いかも。