2019年3月24日日曜日

大倉〜塔ヶ岳〜丹沢山〜宮ヶ瀬

晴れ
3月に入り,東京で雨が降ると,次の日,丹沢の山々は雪で覆われていた。2年ぶりだろうか,丹沢三峰に行くことにした。大倉には,始発のバスで着いたが,いろいろ準備していて出るのが遅くなってしまった。前来たときは気がつかなかったのだが,バスターミナルのところにコンビニができていて,買い物忘れでも十分間に合う。
 いつもの道を歩く。道は整備されて、歩きやすい。大倉尾根を日常に登っているのだろうか、歩いていると、顔見知り同士で話しているのを聞くと、週に一度は登っているようだ。小田急沿線に住んでいる人なら、良いトレーニングになる。
 塔ノ岳は,まあまあ人がいた。天気が良く,大山,冨士,南アルプスと眺めることができた。しばらく休み,丹沢山に向かう。尊物山荘の後から,階段を降りていく。しばらく行くと快適な尾根道となるが,雪が溶け,道はぬかるんでいた。丹沢山に着くと,人はほとんどいなかった。何人かが,丹沢三峰へと向かった。雪は,以前来たときよりはあった。みやま山荘からは,降りの道が続くが,そこは雪で覆われていた。
 丹沢三峰は,西峰はほとんど気がつかないで過ぎてしまうが,中峰は,長い階段が続いた後頂上に着く。東峰は,途中,ちょっとしたピークを越えた後にあらわれる。東峰を過ぎるとあまり起伏のない尾根となり,宮ヶ瀬ダムが見えてくる。高畑山をまいて,下っていくと道路にでる。バスの時刻をみると,かなり待つようなので,そのまま道路を歩いた。




07:21大倉バス停 
07:25大倉山の家
07:31丹沢クリステル 
07:50観音茶屋
08:04雑事場ノ平
08:08見晴茶屋
08:27一本松
08:43駒止茶屋
08:57堀山
09:05堀山の家
09:24天神尾根分岐
09:45花立山荘 
10:04 
10:14花立 
10:19金冷シ
10:37塔ノ岳
10:59
10:59尊仏山荘
11:30日高
11:46竜ヶ馬場休憩所
11:50竜ヶ馬場
12:10丹沢山
12:34
13:05瀬戸沢ノ頭
13:17太礼ノ頭
13:42円山木ノ頭 
14:00無名ノ頭
14:12本間ノ頭 
15:22松小屋ノ頭
15:54高畑山
16:14御殿森ノ頭
16:22御殿森(長者ノ森・大休場)
16:52三叉路登山口
16:57三叉路バス停








2019年3月13日水曜日

すみだ平和祈念音楽祭

 今日は,ダニエル・ハーディング&マーラー・チェンバー・オーケストラ。
 8年前,3.11の時, ハーディングは,新日本フィルハーモニーと余震の続く中,105名の聴衆の前で,マーラーの5番を演奏した。その3ヶ月後,再来日し,チャリティーコンサートを行った。それは,NHKが番組として放映している。実は,そのテレビは,見ていないし,3.11に新日本フィルハーモニーが演奏したと言うことも,今まで,知らなかった。
 プログラムは,次のもの。

エルガー  エニグマからニムロッド
シューベルト  交響曲第3番
休憩
ブルックナー  交響曲第4番


ブルックナーは,今まで聞いたことのない演奏であった。 

2019年3月11日月曜日

すみだ平和祈念音楽祭2019

今日は,すみだトリフォニーホール。平和祈念音楽祭として,毎年,3月10日に行われている。3月10日の東京大空襲で亡くなった人を追悼するために行われたのだが,3.11の東日本大震災が起き,その犠牲になった人を哀悼するために,今では,10日ないし11日に行われている。




今回のプログラムは,次のもの。
コダーイ ガランダ舞曲
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番
休憩
ドヴォルザーク 交響曲第9番

ピアノ 吉見友貴

吉見友貴アンコール
プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ 第7番 作品83「戦争ソナタ」より 第3楽章

オーケストラ・アンコール
バーバー/弦楽のためのアダージョ
今日は、演奏開始からただならぬ感じがしていた。アンコールの弦楽のためのアダージョが終わった時、上岡は、祈るようタクトを握り、ゆっくりと下ろす。姿勢を崩すと、拍手が始まった。上岡は、涙ぐんでいるような,感極まっているように思えた。アダージョを聴いている間、3.11の事を思い出していた。僕は、英語科に居て、揺れが長く続くので、普通の地震ではないとわかった。LLがどうなっているかと思って行ってみると、中島がいて、たぶん文化祭の仕事をしていたのではと思うが、「長く続きましたが、だいじょうぶでしょうか。」ときいてきた。直ぐに職員室に教員は集められ、地震で校舎が壊れている可能性があるので、生徒は校庭に集められた。その後は、交通機関は止まり、電話は通じなくなった。帰れる生徒は,帰し,帰れない生徒は,教員と共にそのまま学校に残った。そして、津波で大変な事が起きている事を知ったのはしばらくしてであった。
 

2019年3月9日土曜日

楽器の謎 スペシャルコンサート

今日は,楽器の謎,スペシャルコンサート。20回目の記念してのコンサートで,舞台は,晴れやかなドレスで彩られていた。いくつかの発見は,高木綾子のフルートの音色がすごく美しいこと,曽根麻矢子のチェンバロのテクニックに驚嘆,そして,福川信陽がホルンをいとも簡単に吹いたこと,ピアソラを生で聴きたくなったこと,中嶋彰子のソプラノが素晴らしいこと,等々。1番すごいと思ったのは,福川かなあ。N響の主席で,これから楽しみだなあ。

曲目は,次のもの。

モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調K.219「トルコ風」より第1楽章
… 徳永二男
J.S.バッハ:ブランデンブルク協奏曲第5番二長調BWV1050より第1楽章
                            ・・…  小林美樹、曽根麻矢子、高木綾子
モーツァルト:ピアノ協奏曲第9番変ホ長調K.271「ジュノム」より第3楽章
… 菊池洋子
モーツァルト:フルートとハープのたあの協奏曲ハ長調K.299より第1楽章
… 高木綾子・吉野直子

 ****休憩****

リスト(ルニエ:編曲):愛の夢S.541第3番
… 吉野直子
サン=サーンス:白鳥
… 古川展生・吉野直子
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWIOO7より
                 プレリュード、サラバンド、メヌエット
… 古川展生
デュカス:ヴィラネル
… 福川伸陽・菊池洋子
タレガ:アルハンブラの思い出
… 福田進一
ピアソラ:「タンゴの歴史」よりカフェ1930/ナイトクラブ1960
… 福田進一・高木綾子

 ****休憩****

ヘンデル(児島響:編曲):オンブラ・マイ・フ
… 中嶋彰子
ジーツィスキー:ウィーン、わが夢の街
… 中嶋彰子
ベッリー二:オーボエ協奏曲変ホ長調
… 荒絵理子
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲『四季』より「春」「冬」
… 徳永二男