雨だと思ったのか、新松田からバスは、混んでいなく、座っていけた。
登っている途中、雷の音のようなものが聞こえた。雷かとおもったが、雨がふる様子もなく、結局、富士の演習場からの音ではないかと思う。つつじ新道を登り、頂上近くで、ツツジを見ることができた。頂上には、人は少なく、3月の時より少ないと思う。バイケイソウは、巨大化しており、良い時期に登れた。
タイム
08:43神奈川県立西丹沢自然教室
08:50ツツジ新道入口
08:53
09:25ゴーラ沢出合
09:3810:19展望台
10:23
11:19ツツジ新道・石棚山稜分岐
11:20
11:33 檜洞丸
12:02
12:28熊笹ノ峰
12:33大笄
12:34
13:06小笄
13:18東沢ノ丸
13:49犬越路
14:00
14:45用木沢出合
15:01ツツジ新道入口
15:06神奈川県立西丹沢自然教室
檜洞丸 at EveryTrail