登山口は、階段になっていて、そこからはしばらく急登が続く。尾根にとりついてしばらく行くとベンチがある。水場の案内がある。ここからは割と緩やかになり、木々の間から駒ヶ岳が見え始めると、木道が現れ、登って先に小屋が見える。分岐のところ雪がのこっていたが、以前来たときは、咲き終わったチングルマがたくさんあったが、まったくない。見かけたのはワタスゲだった。分岐から木道が頂上まで続き、頂上からは尾瀬の山々が見えた。中門岳へ途中まで歩き、同じ道を引き返した。
タイム
10:38会津駒ヶ岳滝沢登山口
10:47
11:11ヘリポート跡
12:15水場
12:30
13:55駒の小屋
14:15会津駒ヶ岳
14:32
15:34駒の小屋
15:48
16:39水場
16:46
17:17ヘリポート跡
17:35会津駒ヶ岳滝沢登山口
10:47
11:11ヘリポート跡
12:15水場
12:30
13:55駒の小屋
14:15会津駒ヶ岳
14:32
15:34駒の小屋
15:48
16:39水場
16:46
17:17ヘリポート跡
17:35会津駒ヶ岳滝沢登山口