2020年9月21日月曜日

火打・妙高山

 9月19日
天気は雨であり,高野池ヒュッテの予約を取ることができた。
霧雨の中を駐車場まで走る。途中,キャンプ場に行くバスを追い越す。笹ヶ峰の駐車場に車を停める。ボッカらしい人が,ビールのケースをリュックに詰めていた。登山入口にゲートがあり,火打山のルートの整備の寄付を募

っていたので,寄付をする。道は,木道がほぼ敷かれていて,黒沢橋まで続く。黒沢橋から斜度があがり,12曲がりまで急登が続く。登りきると,道はなだらかになり,富士見平に着く。右へのルートは、黒沢池ヒュッテを向かう道で,左側の道を進む。次第に斜度はなくなり,赤い三角の屋根が見えるようになる。巻くように道を進むと、高谷池ヒュッテに着く。マスクをしたりして,受付の手続きをして,寝る場所を案内してもらう。これから,火打山へ行くというと,食事の時間に間に合わないのではと言われた。荷物はおいて,軽いザックで出かける。高野池の周りに木道が置かれている。ゆるやかな登りで天狗庭にでる。開けたところで池塘がある。ここから登りがはじまり,進んでいくと階段が現れる。しばらく行くと直登する所に出て,そこを登りきると火打山に着く。頂上には,ツアー客らしき人達がいた。しばらくして,ガスがあがり,妙高が見えた。すぐに降ったが,降っていく,すっかり晴れて素晴らしい光景が見えた。
 夕食には,間に合う。カレーであった。少量であったので,あったいう間に食べてしまった。おかわりができるかどうか分からず, 食器を返しにいっておかわりができると知る。
 
 9月20日
朝,朝食を食べて,外にでると寒い。妙高に向かう。黒沢池ヒュッテまでの道は,平坦で,ヒュッテが見えると,下りとなる。黒沢池ヒュッテは修繕中で材木が置かれていた。大倉乗越までは,緩やかな登りで,そこから,長助池分岐までが,距離は短いのだが,アップダウンがあって,思ったより時間がかかる。分岐からは,ほぼ1時間ほどの登りで頂上に着く。そこから5分ほどで南峰に着く。ガスっていて何も見えなかった。頂上には,人が多くいた。帰りは,長助池分岐まで降り,そして,黒沢池ヒュッテまで戻る。黒沢ヒュッテからは,木道の道を進み富士見平まで行くが,富士見平近くになるとわりとアップダウンがあり,道はそれほど整備されているような感じではなかった。笹ヶ峰駐車場に着くと,結構な車が駐まっていた。
 帰り,苗名の湯による。なかなか良い溫泉であった。
 
 
 
 
 
タイム
9月19日
10:47笹ヶ峰登山口
11:41黒沢橋
11:47
13:06富士見平分岐
13:25
14:05高谷池ヒュッテ
14:20
14:31天狗の庭
14:33
14:52ライチョウ平
14:56
15:20火打山
15:29
15:51ライチョウ平
15:54
16:20天狗の庭
16:34高谷池ヒュッテ泊 

9月20日
07:15


高谷池ヒュッテ
13:34富士見平分岐
14:41黒沢橋
14:42
15:19笹ヶ峰登山口