今回,滝子山の寂証尾根をたどり,曲がり峠,大鹿山とたどり,甲斐大和へ降りる。最近,コースが決まらない。いくつか制限があるので,しょうがないのだが,ほとんど中央線沿線の山はのぼってしまい,残っているのは,交通の便の悪いところなのだ。つまり,交通の便が悪いから,登っていない。滝子山は,毎年,一度は登っていて,今年で二度目である。標高が低いので,夏,登るのはどうかと思ったが,他に行く場所もないので行く。笹子で降りたのは,3人。途中で,追い抜いた。寂証尾根の入り口は,ちょっとわかりにくい。登っていくと,工事しており,本来歩く道に,軌道が置かれ,その脇を歩くようになっている。階段だけどね。しばらくすると林道に出て,寂証尾根をさす掲示がある。そこを登ってくのだが,最初,急登でしばらく尾根道を歩く。頂上近くになって岩が多くなる。頂上に着いたのは,9時24分であった。ガスっていて見えない。しばらくして,老人の一行が到着。どこから来たか聞いてみたら,湯ノ沢峠の避難小屋だという。石丸峠からあるいてなので,南大菩薩縦走ということだ。鎮西ヶ池へと降り,いつも登っている高原状の所を下る。沢沿いまで降りて,しばらく行くと分岐があり,曲がり峠へ行くので,迂回路を行く。ここからは,ほぼ水平で,歩くのが楽しい。大鹿山までは広葉樹の中を進む。大鹿山からは,割と急なところを下る。しばらく行くと大鹿峠で,そこから登り直して,鉄塔の所まで行き,そこから景徳院まで下っていく。この道は,尾根にあって,送電線の鉄塔が置かれているので,整備されている。最初,かなりの間,急なところにある階段を降りていく。階段がなくなってしばらくすると,景徳院が見える。見えてしばらくすると舗装路にでて,甲斐大和まで歩いた。
タイム
06:42笹子駅
07:01稲村神社
07:09桜森林公園
07:14寂悄荘入口分岐
07:29高圧線鉄塔No83笛駒線
07:31
08:17滝子山南稜
08:18
09:24滝子山
09:38
09:41滝子山・三角点峰
09:47鎮西ヶ池
10:45曲り沢峠
10:47
11:00大鹿山・景徳院分岐
11:06大鹿山
11:07
11:19大鹿峠
11:33
12:31景徳院入口バス停
12:59甲斐大和駅