2017年6月26日月曜日

検診

曇り
手術から二ヶ月がたった。杏林大学付属病院へ行く。待合の所には,人は多くなかったけど,検診が終わったのは2時半であった。剥離したところは,完全にくっついたとのことで,次回の検診は9月となった。目薬は,なくなればささなくてよい。でも,右目は違和感がある。なぜだろう。遅い昼食を6階のレストランでとる。これで,3回目か,日比谷の松本楼が入っていて,美味しい。

2017年6月25日日曜日

釣り

 今日は,雨なので,本牧に釣りに行く。晴れると,すごく混んで,釣り座は,見つけられない。6時前に,駐車場に入る。そんなに列は長くなく,初めて,朝,沖桟橋に入る。トリックで底にタナをとるが,あたりがない。周りで,イワシがあがり始めたので,イワシ釣りにして,タナを海面から2メートルほどにするとかかり始めた。それで,しばらく釣るが,一方の竿が揺れたので,あげるとコノシロがかかっていた。大きい割には,引きが強くない。イワシが結構釣れたので,アジねらいで底に仕掛けを落とす。落としている途中,かかり,引きが強く,あげてみるとアジがかかっていた。しばらくかからないので,イワシ狙いにして,タナを浅くすると引きが強くなったのであげてみると,小サバがかかっていた。仕掛けがぐじゃぐじゃになっている。さすが,小さくてもサバだ。これは,リリースした。家に帰って,捌いてみたら,コノシロもアジも卵を持っていた。アジは,リリースしたほうが,良かったかなあ。二匹とも,塩焼きで食べる。コノシロは,骨が多いが,味はまあまあだった。
イワシは,80匹ほどか,唐揚げにしたが,それより,干物にした方がおいしいので,これからは,干物だ。
 着ていた雨具は,ゴアテックスだったが,ズボンは,かなり濡れてしまった。古いので,ちょっと手入れをしないとだめなようだ。新しいものがあるので,それを着ても良いのだが,,,,
 

2017年6月19日月曜日

調布国際音楽祭2017


5時から始まる調布グリーンホールでのBCJのコンサートに行く。今日は,オールモーツアルトプログラムである。始まる前,調布国際音楽祭のエンブレムの寄贈があり,今回から,名称が変わったと言う説明があった。会場は,初めて行ったが,よくある地方自治の多目的ホールで,響きがドライというか,ほとんど残響がない。クラシックには,向いていない。

プログラムは,

ドン・ジョバンニ序曲
交響曲第40番
ヴァイオリン協奏曲第3番
交響曲第41番

で,ヴァイオリン独奏者は,寺神戸亮。コンマスは,若松夏美で,いつものBCJメンバー。
ドン・ジョバンニは,あれれという感じで終わり,40番が始まってからは,眠たくなってしまったが,第二楽章が始まったら,眼がさえ,これはという感じで終わる。名演だった。ヴァイオリン協奏曲は,これは,なかなか楽しく,と言うより,寺神戸亮の独奏をオケメンバーが,楽しんでいて,演奏が終わったとき,オーボエの森さんや,ホルンの日高さんがニコニコしているのだ。こんな楽しい演奏も珍しい。最後のジュピター, これもよかったなあ。特に,ホルンが今回は良くて,後で,誰が演奏しているか調べてしまった。

2017年6月10日土曜日

うみかぜ公園

うみかぜ公園で釣りをする。ほとんどの人が釣れていない。ときたま,ちいさな群れのシコイワシが回ってきて,それが釣れるが,あとが続かない。釣れたのは,サビキで7匹。ここでは,コマセをまかないと,ちょっと無理で,トリックだと下にコマセかごを付けないと難しい。買ったコマセ,チューブに入っていて,ピーチの香り,くさくなくて良かった。みなとみらいで使うかなあ。

2017年6月5日月曜日

釣り

例の場所で,釣りをする。鱒が一匹釣れる。結局,魚を持ち帰ることはなく,別の所に放流。木があるので,餌釣りが難しく,たぶん,釣ろうと思わない所で,まあ,殺生しなくてもよいかなあとおもったからである。とりあえず,年券分は遊んだので,もう良いかという感じである。

2017年6月2日金曜日

ヒト・モノ・カタチ

銀座のナカジマ・アートでやっている展示に行く。銀座も,何年ぶりだろうか,よくわからない。帰り,和光のところで,写真を撮り,有楽町へ向かう。途中,エルマリートを買った中古カメラや見る。相変わらず,フィルムカメラが多い。商売になるのだろか?有楽町に昔からある八百屋があった。たたずまいは,変わっていなかった。