2016年11月23日水曜日

本牧ふ頭

今日も,午後から電車で本牧まで行く。2時半には着き,サビキをするが,あたりはなく,3時過ぎに場所を外側に変え,それからしばらくして,イワシがかかり始め,アジもかかり,イワシの入れ食い状態になるが,4時半になるとさっぱりあたりはなくなった。風も強く,潮の流れも左から右へとあり,釣りにくくはあった。また,こませが残り,捨ててしまった。短い時間しかやっていないので,少量で良いのだが。
 帰り,横浜線で帰るが,接続が良くなく,帰るのが遅くなった。9時くらいから,イワシをさばき始め,唐揚げにする。

2016年11月19日土曜日

本牧ふ頭釣り

昼過ぎに横浜に向かう。
初めて,電車で本牧に行く。桜木町で降り,直ぐに海釣り施設へのバスに乗る。バスは,山下公園に沿って進み,それから右に曲がると,左手に船宿が見え,昔のままの風景がある。そのまま,進み,運河沿いになると,高速道路が見える。いつもの場所になり,しばらくして,本牧海釣り施設に着いた。桜木町から30分ほど。着いたのは,3時くらい。それから,釣りを始める。沖桟橋の真ん中らあたりで,外側に釣り座があったので釣る。となりの親子がアジを釣っていて,アジが釣れるかと思ったが,サバがかかる。氷を買って戻ってくると,またサバがかかっており,ハリスがメチャメチャになっていた。その後,小アジがかかり,しばらくして,イワシがかかり,あっという間に時間がたち,帰らなければならなくなった。すぐにバスがあり,それに乗って帰る。わかったのは,車より楽と言うこと。電車は,座って帰れた。途中,橋本で乗り換えたが,荷物はあったが,楽であった。

2016年11月12日土曜日

BCJ バッハロ短調ミサ曲

今日は、バッハのロ短調ミサ曲。

夕食を作り、出かける。電車が遅れ30分位に着く。
今日は、人が多い。
ロ短調ミサ曲を聞くのは初めて、第一部はキリエ、最初から圧倒される。
特に、朴瑛美の声がリリックでうっとりしてしまう。最後にオリヴィエ・ピコンのホルン、ここしか出番がない。50回ロ短調ミサ曲やっているとのこと。ダミアン・ギオンも男性であるので力強く美しい。櫻田亮も良かった。久しぶり名演を聞いた。


2016年11月6日日曜日

アヴェデーエワ 

今日は、すみだトリフォニーホール。

ストラヴィンスキー
ピアノと管弦楽のためのカプリッチョ
火の鳥
チャイコフスキー
ピアノ協奏曲第1番

なかなか良い曲目
指揮者が良く,カチュン・ウォン。
アヴェデーエワは,みなとみらいと同じ緑のスーツと黒いズボン。うむ,この人のピアノ、リリシズムを感じる。席は,13列の21番,良い席であった。終わった後,何人かがスタンディングオベーション,良い演奏であった。


別の話。錦糸町を降りて,気がついたのだが,この前は雨で,スカイツリーが見えなかったのだが,今日は,見えて,歩いて行ける距離だとわかる。夕食の食材をライフというスーパーで調達する。キャベツが,400円したのに驚く。買い物を済ませ,会場に入る前にサクラコーヒーというお店に入る。なんとタバコが可,というより,分煙でない。もう入らないなあ。今時,こういうお店があるのに驚く。

2016年11月4日金曜日

臨港パーク

臨港パークへ夜釣りに行く。

相模原ポイントでジグを買い,着いたのが,9時過ぎ,1時間ほどで着く。ぷかり橋のところでサビキ釣りの人が数人。自転車で来ている人がほとんど。さげに入っていて,あたりは全くなし。12時過ぎまでやったが,全くだめ。駐車場に戻ったが,入り口が閉鎖されていて,入り口を探すのに時間がかかってしまった。帰ったのが,1時40分。

2016年11月3日木曜日

ユリアンナ・アヴェデーエワ みなとみらいホール

アヴェデーエワの東京での2回目のコンサートで,横浜みなとみらいホールに行く。

あさ,何時ものごとく起きて,相模湖から明王峠へ登り,景信に行く。帰ってから,横浜へ向かう。桜木町の駅に降りるのは,さて何年ぶりか,横浜の町は綺麗で,遊びに行くのには良い。みなとみらいホールは,初めてで,わりと大きいホール。広いせいか,音が乾いた感じである。曲目は,前半がベートーベン,後半がすみだトリフォニーと同じで,リスト。


曲目は
ベートーベン
ピアノソナタ第27番
創作主題による32の変奏曲
ピアノソナタ第26番

リスト
悲しみのゴンドラ第一稿
凶星
リヒャルト・ワグナー ヴェネツィア
ピアノソナタロ短調

後半,連続して弾かれる。アンコール曲3曲

終わって,臨海公園へ行いく。ぷかり橋のところで,サビキ釣りをしている人がいて,アジを釣っていた。アジングでやるが,飛ばず,全くダメであった。