2014年10月19日日曜日
黒川鶏冠
忙しく、山に行けなかったので、乾徳山に行こうと思ったのだが、塩山のバス停であまりにも人が並んでいるので、黒川鶏冠に急遽変更。本当は、こういうことをしてはいけない。柳沢峠へ行くバスに乗る人は少ない。大菩薩に行くには、塩山からは登らなくなってしまい、甲斐大和から行くのが普通になってしまった。結局、乗ったものたちは、ほとんどが柳沢峠まで行った。柳沢峠への道路がよくなっているのに驚く。昔は、くねくねした道で、時間もかかったが、いまでは、道幅も広く、曲がりくねっていない。
黒川鶏冠への道は、道路から上がる道に沿っていく。柳沢峠付近の森は、自然観察ができるよう遊歩道が整備されていて、以前来たときと変わっていた。標識に従い行くが、黒川鶏冠に行く道は、途中、林道を横切り、ほとんど平坦な道が続く。黒川山に近づくと、登りとなるが、ほんの少し登ると頂上らしからぬ頂上に着く。鶏冠山に行くには、神社とある掲示に従い、少し下り、それから岩場を登ると神社があり、その上に岩がごつごつしているところピークがある。しばらく休み、丸川峠への分岐までもどる。丸川峠への道は、山の中腹をトラバースしていく。いくつも大きな岩が重なっている場所があり、そのこに苔が生えいてる。水がなければ、生えないのだが、ちょうど北八つのようである。大菩薩嶺が大きく左がわに見え始め、しばらく行くと丸川峠である。人はいなかった。丸川同下からの方が、下りが急で岩場もあり、時間がかかる。川音が聞こえれば、道路は近い。昔、マウンテンバイクを担いで登っている人にであったが、この道は、マウンテンバイクは登れないと思う。登山口の茶屋で、草大福を買おうと思ったが、売り切れだった。
タイム
9:30 柳沢峠
10:07 分岐
10:50 黒川山
11:05 鶏冠山
11:20
12:25 六本木峠
13:25 丸川峠
14:55 登山口
黒川鶏冠山 at EveryTrail
2014年10月3日金曜日
BCJ 定期コンサート
電車が遅れる。
今回は、新たな発見。ホルンが二重ラセン。
今回の曲は、バッハ世俗カンタータで、Lasst uns sorgen, lasst uns wachenと Toenet, ihr Pauken! Erschallet, Trompeten!この二つの曲は、大半がクリスマスオラトリオに転用されている。
演奏が終わった後、ソプラノのジョアン・ランが微笑んで、隣の人に話しかけていたのが印象に残っている。終始ほほえんでいた。満足した演奏だったのだろう。毎回感じていることだが、この演奏会は行く価値が本当にある。
今回は、新たな発見。ホルンが二重ラセン。
今回の曲は、バッハ世俗カンタータで、Lasst uns sorgen, lasst uns wachenと Toenet, ihr Pauken! Erschallet, Trompeten!この二つの曲は、大半がクリスマスオラトリオに転用されている。
演奏が終わった後、ソプラノのジョアン・ランが微笑んで、隣の人に話しかけていたのが印象に残っている。終始ほほえんでいた。満足した演奏だったのだろう。毎回感じていることだが、この演奏会は行く価値が本当にある。
登録:
投稿 (Atom)